8つの実話が教えてくれた「最幸の法則」 西田文郎著(ダイヤモンド社)
成功するためには、他人を喜ばせる力
他喜力
が大事であることがわかります。
西田文郎さんのこの本には、実際にあった感動的なドラマが8つ書かれています。
感動して目頭が熱くなりました。
小林正観さんの本にも他人に喜んでもらうことが本質である。
ようなことが書かれていました。
西田文郎さんの作品集
商品の説明
内容紹介
ビジネスやスポーツの世界でツキのカリスマとして
絶大な人気を誇る西田文郎氏の最新刊!
本書のテーマは「他喜力」。
これは西田氏の造語で「たきりょく」と読みます。
自分以外の人―――お父さん、お母さん、わが子、そして自分以外の他者、誰かを喜ばせよう、と考えたときに、人生はとてもおもしろく、楽しく、充実してくる、と西田氏は語ります。
西田氏が実際に出会い、「他喜力」にあふれた人たちの話を紹介します。信じられないかもしれませんが、すべて実話です。
例えば
■ ~たった二ヶ月だけの妹~ラーメン屋主人の話
出会ったときは、末期がんで余命2カ月の女性。天涯孤独な身の上の彼女の話を聞き、「兄」になると決意したラーメン屋の主人は最後に「ウエディング・ドレスを着たい」という「妹」の願いをかなえようとする…。
■ ~無料で配る850個の「夢」ケーキ~伊那にある一軒のケーキ屋さんの話
毎年、「夢」ケーキの日、というのを決め、子どもたちがデザインしてきたケーキを作り、無料で配っている長野のケーキ屋さん。今年はその数、850個。なぜ、彼は子どもたちのためだけに、そんなすごいことをやっているのか…。
■ 障害者が生き生きと働ける場所~若い兄弟が作ったクリーニング工場の話~
起業したときは18歳と20歳の若い兄弟。北海道でクリーニング業を営むその工場では現在、70人もの障害者が生き生きと働いている。障害者と健常者が一緒に、お互いが助け合いながら働ける工場、心温まるエピソードを紹介!
このような、読んだだけで、
前向きになれる、そして人生が豊かになる、
8つの話が紹介されています。
内容(「BOOK」データベースより)
読むだけで心が前向きになり、人にやさしくなれる。ツキのカリスマ・西田文郎が語る、心が前向きになる真実の話。他人のことに一生懸命になったとき、人は大きく変われる。
著者について
西田文郎(にしだ・ふみお)
株式会社サンリ 代表取締役会長
西田塾 塾長
西田会 会長
1949年生まれ。日本におけるメンタルトレーニング研究・指導のパイオニア。30年以上にわたりスポーツやビジネスほか多分野でツキと運に恵まれた成功者を数々輩出し、ブレイントレーニングを基本とした強運開発の実力者。経営者向けの超高額セミナー「西田塾」には、毎回入塾希望者が殺到し、その実績は、まさに日本のメンタルトレーニング指導の国内第一人者に相応しいものである。
【著作】
『ツキの最強法則』(CD付き)(ダイヤモンド社)
『NO.1理論』『面白いほど成功するツキの大原則』『かもの法則』 (現代書林)、
『強運の法則』(日本経営合理化協会出版局)
『できる人の3秒ルール』『ツキを呼び込む 究極の最強思考』(インデックス・コミュニケーションズ)、
『予感力』(イーストプレス)
『5%の成功者の「頭の中」―いずれ夢が叶う人の「成功思考」』(三笠書房「知的生き方文庫」)他多数。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
西田 文郎
1949年生まれ。(株)サンリ能力開発研究所代表。日本におけるイメージトレーニング研究・指導のパイオニア。30年以上にわたって、スポーツ、ビジネス、受験など、あらゆる分野でツキと運に恵まれた成功者を、数々輩出してきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西田文郎さんの作品集
しあわせだなあ!豊かだなあ!ありがたいなあ!
あなたに出会えてありがとう!
ありがとう!ありがとう!ツイてる!
今日もいい日だ。
ありがとう!ありがとう!ツイてる!
このブログは、引用可能です。
おもしろいと思った人は、
あなたのサイト、ブログ、メルマガで是非紹介して下さい。
相互リンク大歓迎です。
よろしくお願い致します。
人気ブログランキングへ
ブログランキング【くつろぐ】
http://shuncolle.nifty.com/cs/trackback/shuncolle_trackback/21297
無料メールマガンを2本紹介します!
『お金儲けのヒント本』
幸せ・お金・自由・健康を手に入れ、幸せなプチ富豪を目指す人にはもってこいです
!
私が感動したお薦めの本をあなたと共有したいと思います。
無料メールマガジンの購読はこちらから!
↓
http://www.mag2.com/m/0000139898.html
『【中国株】で1億円ゲット必勝法!』
中国株に関する無料メールマガジンを発行しています。参考にしていただければ幸い
です。
無料メールマガジンの購読はこちらから!
↓
http://www.mag2.com/m/0000154318.html
今日もいい日だ。
ありがとう!ありがとう!ツイてる!